”おまけ”の原理

shuuppa2006-05-31



子供のころ、”おまけ”をもらうと

すごくうれしかった。


学校の帰り道にある駄菓子屋さん”いしや”で

うまい棒”や”ひもアメ”なんかを”おまけ”として

よくもらっていた。


そのおかけで、毎日かよったのをよーく覚えている。


大きくなった今でも

”おまけ”に惹かれるのはあまり変わっていない。


webサイトとかみていても、必要な情報を

みていると、ついつい面白そうな”おまけ”

サイトに流れていってしまい、時間があっというまに

すぎさってしまうこともしばしば。。(笑)


必要な情報のみあればいいのだが、

自分の作業+付加価値 があると

そっちの方に惹かれてしまう。


ただこれは経済心理学などに関係するのかも

しれないが、”人の判断”は心理的に大きく影響されてしまうので

きちんと”本当に必要なことはなにか”は軸として

常にもっていなければならない。

その上で、”おまけ”が与えてくれる

付加価値を検討することが大事。



効率的に戦略もって、必要なことだけやって

生きていきたいが、なかなかむずかしいですね。