2008-01-01から1年間の記事一覧

フィンランドMBA+;世界大学ランキング

Shanghai Jiao Tong Universityというのが世界大学ランキングをだしていた。 http://www.arwu.org/rank2008/ARWU2008_A(EN).htm ちなみに東京大学は19位ヘルシンキ大学は40位くらい。京都大学が20位でした。 ランキングは重要じゃないけど参考になるサイトだ…

辺境近境;東京タワーが青?

会社からの帰り道。あれーーっておもったら東京タワーが青かった。理由は「世界糖尿病デー」だからとのこと。 赤のイメージが、青になっただけでイメージかなりかわるなーっておもった今日この頃。 写真;http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/071114…

辺境近境;和菓子のコンセプト

和菓子は大好きなので、もうちょっと話題を。 和菓子にひかれたのは、和菓子のコンセプトにもあります。 よく和菓子は「五感の総合芸術」といわれています。 ・日本の四季を反映した色使い、形、感触・お菓子の名称・豊かな味 いろいろな要素がまざりあって…

辺境近境;虎屋の羊羹

ぼくは小さいころから羊羹がすきなんですが、特に栗羊羹がすきでした。 なので、じじくせーって身内にいわれたこともありました。 最近、虎屋の羊羹のデザインがさらに洗練されていることにきがつきました。 和のデザインも日々成長していますねー。

フィンランドMBA+:ユーロが125円。。。。

僕が留学したときはユーロは150円ー160円くらいでした。それは現在125円。 米ドルは97円にまでなってしまった。例えば、ボーナス160万円(10000ユーロ)もらっていた人が なんと、ユーロ高のおかげで同じユーロの金額をもらっているだけで 125万になってしま…

フィンランドMBA+:世界大恐慌以来の大事態

お金こそ本当の意味でグローバルなんだなってあらためて最近おもう。 それは、今おこっている「金融危機(financial crisis)」がまさにいい例だから。 World leaders vow to battle economic crisishttp://edition.cnn.com/2008/BUSINESS/10/12/financial.c…

辺境近境:処暑

最近はすっかり秋っぽいのでもう夏って感じは全くないですが 、 古今集にとてもいい歌があった。 「木の間より もりくる月の 影見れば心づくしの 秋は来にけり」(古今集秋歌上 読人知らず) 季節は、気温、太陽の光の色、月の輝き風の冷たさなどによって感…

北欧生活;フィンランド銃事件について そのニ

Finland considers childcare overhaul after Kauhajoki massacrehttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/europe/article4833310.ece 銃帰省など、今後の問題点をあげているがつぎのコメントがきになった。 “This arose from the malaise in Finnish s…

北欧生活;フィンランド銃乱射について

フィンランドで今回2度目の銃乱射事件が起きてしまった。とっても残念です。 MBA時代の友人達もかなりびっくりしております。 CNNにフィンランドの首相のインタビューがのっていた。http://edition.cnn.com/2008/WORLD/europe/09/24/finland.school.shooting…

北欧生活;トランクひとつで

ついこの間、米米クラブのポスターをみつけてはっとした事があった。そういえば、自分が初めて購入したCDは米米クラブの”浪漫飛行”だったから。当時、中学生2年生くらい。 ぼくは、最初このタイトルを”ロマン飛行”と勘違いをして覚えていたCDショップでいった…

フィンランドMBA;ミーティングの仕方

フィンランドにいるときにならったことでミーティングの仕方ってのがあった。ポイントは; ・ミーティングのゴールを明確化・結論と ToDo の確認・時間の短縮化・最少人数で議論。 つまりテキパキものごとすすめるために決定する時間にするってことですね。

辺境近境;自転車公園にはまったあの時

幼稚園にはいったころ、自転車公園にはまっていた。 自転車公園とは小さな公園の中にいろいろな自転車がこげるコースがあってその中を自分が車にのっている感覚で自転車にのる公園のこと。 コースの作りもこてます。デザインは公共の道路です。 なのでコース…

フィンランドMBA+:タスポの普及率

昨日、電子マネーの普及率をとりあげたが、”タポス”どうなんだろ? っとおもってちょっと調べてみた。 自販機離れ深刻:タスポ導入4か月http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20080829-OYT8T00073.htm・自動販売機ではタスポ導入前は1日1万20…

フィンランドMBA+:電子マネーの近況

電子マネーの近況がのっていた。 ○最も利用されている電子マネーhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080821/313190/?SS=imgview&FD=-87693586&ST=research 個人的に”へー”っておもったのは 1.Edyの普及率2.nanakoが3位 1.については、電…

フィンランドMBA+:アリタリアもついに合併??

Alitalia sale advisers meet with Air France-KLMhttp://edition.cnn.com/2008/BUSINESS/08/27/alitalia.france.advisers.ap/index.html Bank managers advising the government on the sale of Alitalia were to discuss the failing airline's recovery p…

辺境近境;新丸ビル周辺

ちょっと前の話になりますが、2-3週間前くらいの朝、丸ビル周辺はよく雑誌の撮影をやっておりました。 ところどころで、カメラマンと撮影スタッフとモデルの方々がキャリアウーマン風の秋服の撮影をしておりました。 今から秋服の撮影をして雑誌の編集をする…

北欧生活;泡盛テイスティング

ぼくはまったくお酒はのめないのだけど泡盛セミナーなるものを経験したことがあった。 つまり泡盛テイスティングです。 全く酒の味もわからないけど、何事も経験ということでいってみた。 場所は、 飯田橋にある「軍鶏郭」というお店http://www.takumi-dinin…

フィンランドMBA+;モーガンフリーマンが車事故に遭遇

モーガンフリーマン、車事故に遭遇とのこと。 http://edition.cnn.com/2008/SHOWBIZ/Movies/08/04/morgan.freeman.accident/index.html(CNN) -- Oscar-winning actor Morgan Freeman was in serious condition but in "good spirits" Monday at a Tennessee …

フィンランドMBA+;ブリティシュエアウェイズとアメリカン航空

ブリティシュエアウェイズ(BA)とアメリカン航空(AA)がアライアンスの話をしているニュースがのっていた。 BA talks to American Airlines about alliancehttp://edition.cnn.com/2008/BUSINESS/08/04/ba.aa.ap/index.html == LONDON, England (AP) -- B…

辺境近境;一銭五厘のいのち

最近、うちのじいちゃんがどこかの雑誌へかいた記事をおくってきました。 彼は牧師さんなのでよく記事をかいているので、時々送ってきてくれます。タイトルは「一銭五厘のいのち」文としては、400文字2枚くらいと短いですが、そこに祖父の戦時中におこったこ…

辺境近境;魔女の宅急便の舞台は?

とあるサイトで魔女の宅急便の舞台は北欧の街ストックホルムにいま古い街並みが残っている旧市街「ガムラスタン」とのことがかいってあった。 個人的にはすっかりクロアチア南端にある街「ドゥブロブニク」だとおもっていたのでちょっと意外。 風景をみても…

北欧生活;欧州の格安航空会社の実態

欧州を格安航空会社を実際につかっていろいろ旅行をしたけど、けっこうおもしろい。 特に中身をいろいろみていると、 ”えー、それはないだろー””これは、詐欺だぜ” っていう感じと。 ”へー、これでこの値段ならOK””かなり便利だし快適” と大きくつに分かれる…

北欧生活:ふらっと週末にドイツ

フィンランドに留学中に、 授業につかれたのでふらっと友人の住む国 ドイツにいったことがあった。 さっそくwebからヘルシンキーミュンヘンの便を ルフトハンザ航空のwebサイトから予約(2分) ちなみに価格は全部含めて230ユーロ(3万くらい) ちなみに…

辺境近境;マイケル・マンのFilm写真集

ツタヤの本屋でマイケル・マンのこれまでの映画作品の写真集がおいてあった。 マイケル・マン(Michael Mann)の代表的な作品としては1984年、TVシリーズ『マイアミ・バイス』、1992年の『ラスト・オブ・モヒカン』、そして、『ヒート』。 最近の作品では、…

北欧生活;胃液って1日に1〜2リットル

僕は胃薬ってものをあんまり飲んだことがありません。 というのも、なんとなく”いつ”使用したらいいのか自分でわからないので、飲まないだけなのですが。。 あるとき、本をよんでいるときに、”胃液は1日に1〜2リットルも分泌されます。”とかいてあってか…

辺境近境;戦時中と今の日本がにていること

昨年みたニュース23で半藤一利さんという方がでていて戦時中と現在の日本について話ついて興味深いことをコメントしていた。 それは ・戦時中と現在の日本の状況がいろいろ似ているとの事。・メディアがいろいろ過剰なことを好んで報道。・いらいらしている…

フィンランドMBA+:日本政治における年代によって異なるメリット

昨年のニュースなんですが、このままいくと2025年度には現役世代の1人あたりの負担額が現在より3割多い年162万円に膨らむとなっている。 年金と医療、介護の社会保障3分野に関する将来の給付水準と負担の関係を示す政府の試算が16日、明らかにな…

辺境近境;総論で議論をしないで、各論で論議すること。

一部の政治家や評論家の話をきいているとよくおもうのが、総論で話をしてしまいがちでなこと。 「日本の教育レベルはいまだ低い。国民全体で、教育水準をあげていく必要がある」など。 国民全体とは誰なのか?日本の教育レベルとはなにを基準? つまり、誰が…

フィンランドMBA+;日本ってスタグフレーションじゃ?

その昔、高校かどっかで経済の勉強をしていたときにスタグフレーションというコトバに初めてたった。 このコトバはなぜか覚えやすく、暗記をすることなく勝手に脳みそに記憶された感じなので今でもおぼえています。 スタグフレーションとは?(by Wiki)stagn…

フィンランドMBA+:中東の格安航空チケット そのに

昨日のつづき エア・アラビアhttp://www.airarabia.com/ エア・アラビアの就航状況をみてみたら、現在、中東・アフリカ・アジア地域を中心に、42都市に就航中。 アジアといっても興味深い都市がたくさん記載されている。カザフスタン、アフガン、カトマンズ…