2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

北欧生活;マリメッコの日本進出計画

マリメッコの日本進出が着々とすすんでいる模様。 marimekko札幌 2/23 OPEN!http://www.marimekko.jp/index.html ユーロ安円高の影響もあってか欧州系のブランドがやけに日本進出してきているよなー車に関しても、BMWとかなら日本で購入したほうが海外よりも…

フィンランドMBA;政府系ファンドの存在感

前回もいろいろあげた政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド=SWF)。さらにまとまった情報。 フィデリティのレポートのまとめによると アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ投資庁が米シティグループに8500億円中国投資有限責任公司が米モルガン・ス…

辺境近境;たまねぎの生命力

うちの家の台所にたまねぎが一個ころがっています。ずっとほっといていたら芽がでてきた。 さらにほっといていたら、その芽がどんどん成長しております。全く水もあげてないし、土もない。どんな環境でも成長しているたまねぎの生命力におどろいた今日この頃…

辺境近境:カメレオン

カメレオンってただ七変化する生き物だとおもっていた。 そしたら結構おもしろい生物だった。 すっごいゆっくり歩くし、気分が落ち込んだら色が黒に変化するし。スローライフで、気分のカラダにでやすいのですね。 何より驚いたのは、赤ちゃん。 カメレオン…

フィンランドMBA;キーワードでつながり、ひろがる新聞

新聞もネットの技術を駆使しはじめてきている。 例えば、キーワードで記事をつなげていくこと。前からすでに取り込まれている技術だけど英フィナンシャル・タイムズも導入していたことに気づいた。 例えば、以下の記事をみてもらうとわかるけど、記事の中に…

フィンランドMBA:政府系ファンド(SWF)さて日本は?

さて日本には政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド)はあるのかいったら、現在いろいろ検討中みたい。 世界第2位の外貨準備保有国である日本。どんだけ外貨準備を保有しているかというと、2007年9月の段階では100兆円を超える巨額(約9,700億ドルも…

フィンランドMBA:政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド)

以前にノルウェーの政府年金基金についてとりあげたのですが、それにちょっと関連したとぴくとして政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド)をとりあげたいとおもいます。 ==過去の記事== ○フィンランドMBA:ノルウェーの政府年金基金(sovereign…

フィンランドMBA:政府系ファンド(ソブリン・ウェルス・ファンド)

フィンランドMBA:お金=電子データ

お金についてMBAでいろいろな角度から学んだ。 その中のひとつとして、覚えているが「お金=電子データ」 例えば、日本ではほとんどの人がもっている「スイカ」or「パスモ」 電車にのるときに活用したり、コンビにでもつかえるようになってきています。 …

フィンランドMBA:お金=信頼

お金についてMBAでいろいろな角度から学んだ。 その中のひとつとして、覚えているが「お金=信頼」 例えば、スペインに旅行にいったとします。 現地の銀行でユーロにかえよーと銀行にいったところ、「日本円からユーロへの換金はうちの銀行では行っており…

年末年始2008;いろいろみた録画した番組をみた考えのまとめ

戦争、核問題、エネルギー問題、環境問題、日本の戦後をどう伝えるかなどなど、いろいろ違った内容のをみたけど、根本的な内容は同じだとおもった。 これからを見据える上で、絶対に必要な知識だし、どの内容もどっかでつながっている内容。 戦争で感じたこ…

年末年始2008;プライベートコンサート

年末に友人の家に招かれプライベートコンサートをしてくれた。 と、書くとなんだかすごい感じがしますが.. 実際の話は、前日に友人達でご飯をたべて、その足でボーリングにいく予定が、ゲーセンによりクイズのゲームにはまって、さあボーリングとなったが夜…

年末年始2008;東京大空襲 〜60年目の被災地図〜

年末年始に以下の番組をみた。 東京大空襲 〜60年目の被災地図〜http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/shc/0/cmc/09301AA○内容昭和20年3月10日、アメリカ軍による東京の住宅密集地への爆撃が始まった。東京大空襲である。32万発もの焼夷弾が投下され…

年末年始2008;カーボンチャンス

年末年始に以下の番組をみた。 球特派員2007地球特派員スペシャル カーボンチャンス 〜温暖化が世界経済を変える〜 http://www.nhk.or.jp/bs/tokuhain/ ○内容 2008年、激動する世界経済の動向を左右するのはCO2である。いまや“環境を制する者が世界を…

年末年始2008;沖縄 よみがえる戦場 〜読谷村民2500人が語る地上戦〜

年末年始に以下の番組をみた。 沖縄 よみがえる戦場 〜読谷村民2500人が語る地上戦〜http://www.nhk.or.jp/special/onair/050618.html○内容沖縄戦で米軍の上陸地となった読谷村では、村民の戦争体験を後世に伝えようと、2500人の証言を集め、去年、村史…

年末年始2008;核兵器開発の現状

年末年始に、夏にみたいとおもって録画していた番組をかたっぱしから見た。その中でも、戦後、核、沖縄関連が多かった。時代が大きくかわってもなにか根本的な問題はあんまかわってないようなきがするから。 その中で以下の番組をみた。 核クライシス第2集 …

年末年始2008;箱根マラソン

箱根マラソンを路上で観戦。気合はいっていた。特に初日の山梨学園のアフリカ人はすごかった。。

年末年始2008;Wii Fit もゲット

調子にのって、Wii Fit もゲットすごい。さらに新しい時代の風を感じました。 年末年始に家族でここまで楽しめるとは、おもってもなかったのでかなりの投資効果を発揮しております。 老人にとっても楽しめるゲームなのがすごいですよね。 僕が小学生の時にフ…