2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

北欧生活;気になるデザイナー、トーマス・エリクソン

北欧には数多くの素晴らしいデザイナーがいますが僕が好きなデザイナーの一人として、トーマス・エリクソンをご紹介。 彼の有名なデザインとしてはMedicine Cupboard(メディスンカップボード)かな。http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRO…

北欧生活;石の教会

フィンランドにある”石の教会”がぼくにとってフィンランドの中でもとっても好きな建築のひとつです。名前はテンペリアウキオ教会といわれていおり、石の教会ともいわれています。 僕がフィンランドに留学をしにきて、最初の週にこの教会をみにでかけました。…

北欧生活;日本の経済は”Think グローバル”、政治は ”まず自分”

参議院戦が最中なので、ネットでいろいろ調べてちょっとおもったことを記載。 今回の参議員選挙の主な論点は :年金問題:今後、消費税はあがるのか まあ、僕らに一番身近な問題だから、はやく解決してほしい問題でもある。 というかこんな問題が選挙のポイ…

フィンランドMBA;「誰でも割」の調子ってどうなりますかね??

ケータイでグローバル企業であるノキアと大学院で一緒にプロジェクトをやっていたこともあって日本のケータイ事情はよくチェックします。 最近ちょっときになっているのはauが予定している「誰でも割」の影響。 「誰でも割」http://www.au.kddi.com/promotio…

世界いろいろ旅行記:インスタントラーメンすきですか?

アメリカに留学していたときだった。あまりに金がなかったけど、食料が尽きてきたので米国で一番やすいスーパーといわれているウォルマートに買出しにいった。 ちょうどMageeのインスタントラーメンが大安売りで11個で一ドルちょいだった。 思わず、どさーっ…

北欧生活;グーグルアースにはまる。

グーグルアースってしってますか? グーグルアースhttp://earth.google.co.jp このグーグルアースははまると平気で3-4時間くらいたってしまうくらい面白い。 ひとりで太平洋をじっくりみているとなんだか怖くなってくる。 というのも、想像でみている場所を…

フィンランドMBA:いきていく戦略

授業で習った中で、”生き方戦略論”を習った。内容としていは、これまでの政治、市場、経済などの環境をもとになにが人の生き方の核になるのかを学びます。 その中でクラスの皆の意見が集められた。 その結果としては ”長期的な視野を持つこと””もっているお…

フィンランドMBA;100年単位での運用:ノルウェー政府年金基金

先日かいた100年単位で運用しているノルウェー政府年金基金についての続き。 前回分;07月22日 … フィンランドMBA:ノルウェーってかなり石油とれるんすよhttp://d.hatena.ne.jp/shuuppa/20070721#1185105090 前回も少しかきましたがこのノルウェー年金基金…

フィンランドMBA:ノルウェーってかなり石油とれるんすよ

前回のカナダについであまり石油が取れる国としてしられてないのがノルウェー。 あまり日本ではしられていないけどノルウェーってかなり石油が取れる国です。 ノルウェーは1日3000万バレルの石油を産出している世界第三位の石油輸出国。 石油セクターの収入…

フィンランドMBA;カナダのエネルギー産業について

世界中どこにいっても、エネルギーの問題は話題にあがる。 フィンランドも例外でない。あまりしられていないかもしれないけどフィンランドでは原子力がかなり推進されつつある模様。 ロシアにも近いこともあり、エネルギーをどう確保するのかが国の経済政策…

フィンランドMBA;音声をテキストに Enablr

YouTubeとかポッドキャスティングが普通につかわれてきたけど、まだ音声検索はできない。 だったらとりあえず、音声をテキストにしてしまえってことで変換サービスのサイトがあった。 Enablrhttp://www.enablr.com/?page=transcribr Podcastの内容をテキスト…

フィンランドMBA;これからの日本、これまでの日本_竹中さん

竹中平蔵さんのインタビューをみていた。いくつか気になった発言があったので記載しておこうともう。 ”日本にはポリシーウォッチャーがいませんよね。これを是非言いたい。” 政府が行っている政策をみていていっつも感じるのは誰が責任をもって、やっている…

フィンランドMBA:日本の女性労働参加率

日本では参議院選挙がいろいろ展開されている模様。 でも本当に日本の未来に必要な対応をしているのっていないよーなきもする。 選挙のときだけがんばったって日本はよくなるわけがない。 選挙がないときから、地道にやらなきゃいけない問題だからだ。 さて…

世界いろいろ旅行;いい航空会社とわるい航空会社

僕は飛行機にのるのが、かなり好きです。席もほぼ窓側をとって、離陸と着陸を窓からみるのが本当に楽しみです。 機内でのサービスもかなり楽しみでいろいろな飛行機会社のサービスをいつも旅行で楽しんでいます。 やはり、サービスの良し悪しはどの航空会社…

フィンランドMBA:デルタ航空の業績が全くよくならない理由はなぜ?

ちょっと前のニュースなのですが、デルタ航空の業績よくなってきていないようだ。 Delta Air Lines Reports 1Q Loss of $2.1Bhttp://www.nytimes.com/aponline/business/AP-Earns-Delta.html?_r=1&oref=sloginATLANTA (AP) -- Delta Air Lines Inc., the nat…

フィンランドMBA;グーグルやYouTubeを追え;Brightcove

GoogleがYouTubeが買収したけど、他に同じようなサービスがないかとおもってしらべていたら、面白いサービスをみつけた。 Brightcove という会社。 Brightcovehttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20103267,00.htm YouTubeと違っていたのは…

北欧生活;クレジットカードについて疑問だったこと

フィンランドではクレジットカードをしようする機会がすっごくふえた。 というのも買い物で100円とか200円の買い物でもクレジットが普通な社会なのです。 だからコインをもったりするよりも、クレジットカードだけもっていればほとんど全ての支払いはokか…

北欧生活;日本の料理のサンプルは素晴らしい

海外のレストランでよく困るのはどのレストラン、どの料理がおいしーのか? コトバもわからない、材料もわからないとなると頼んでもどの料理がでてくるかわからない。。本当にこまる。。。 日本のレストランの素晴らしいのは"食品サンプル”がレストランの前…

北欧生活;樋口さん、マイクロソフトにいったんだ

「愚直」論 私はこうして社長になった作者: 樋口泰行出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/03/04メディア: 単行本購入: 38人 クリック: 188回この商品を含むブログ (50件) を見る 最近の日本のニュースをみていて一番びっくりしたニュースがあった。…

北欧生活;レゴで世界遺産

北欧にきてからレゴの行方にはかなり敏感になりました。 ってのも、この会社は勉強すればするほど、旨味がでてくるんですよ。 可能性が無限って感じがするんですよね。 そんな中、面白い記事をみつけた。 世界遺産が彦根に集結!レゴと歴史的遺産がコラボレ…

北欧生活;日本にすむメリット

日本にいるメリットっていったからなんといっても食でしょうね。和洋中なんでも美味しい! あとは、やっぱ健康保険。 こんなにキチンと整備された健康保険システムは世界でもなかなかない。 あまりしられてないけど、海外にいても適応されるんですよ。 例え…

北欧生活;日本にすむリスク

最近、ぼくはずーっと日本の経済などのトピックをかいている傾向です。学校で習ったことを日本にあてはめてみてしまう。 そんなの考えてもしょうがないんですけど、いい意味でも悪い意味でもほとんどの日本のマスコミがしっかりおしえていない日本にすむリス…

フィンランドMBA;日本の貯蓄はなぜ高いのか?

”日本の貯蓄はなぜ高いのか?”という課題は、経済のクラスでかなり聞かれた。 ニュースをみていると、いまだに日本の貯蓄率は世界でのかなり高いといわれている。 なぜそういう家庭が多いのか?ちなみに、フィンランドでの貯蓄率はかなり低いらしい。 という…

フィンランドMBA;はてなって本当に面白いなー

はてなダイアリーに、はてなスタッフの日記がかいてあるんだけど、たまたまみていたブログに驚いた。 ==はてなのこと、技術のこと、ウェブのこと、日々の出来事。==:さくらインターネット移行記#4 はてなダイアリー移転http://d.hatena.ne.jp/naoya/200…