北欧生活;日々の生活と創造力


フィンランドに留学してから、日本に帰国して

おもったのは、日本の都市ってすごいよなーって

改めて感じたこと。


東京駅周辺、ミッドタウン、横浜のMM21など

これらの都市って全て

人の創造力(Creativity)がつくっているから。


つまり、もっと大きなくくりで考えると

いまある人の創造力がニホンの文明を創っていること。


さらにもっと大きく考えると

世界中の人々の創造力によって

全ての文明はつくられつづけている&変化し続けていること。



よく創造力はうまれながらのもののように

いわれるけど本当にそうなんだろうか?


僕はむしろいきている環境によって、

創造力は大きくかわってくるようなきもする。



多分、うまれながらのものだったら

僕には備わってないんだよーなーっておもうから(笑)

でもやっぱ楽しくいきていくためには創造力があったほうが

いいようなきもする。


そうするとどうしたらいいのか。


多分、そういう環境に身をおいて

自分で養っていくことのみなのかな。


環境ってのも、いろいろある。


友達、先生、同僚、一緒に住む人。。。

様々な関係の中でいきていく上での人との環境。


学校、仕事場などの場所としての環境。


想像力のポイントとしては、


:Self-teaching(自己教育)

:Questioning(疑問を持つこと)

;Considering(考えること)、

: Searching(答えを探すこと)


ともいえるらしい。

多分、これらには刺激(モチベーション)がないと

続けられないから、モチベーションも要素かな。


しっかし想像力ってのも

なんか不思議なもんだよなーっておもう今日この頃。