フィンランドMBA+:いい政府がいい経済をつくる

誠に勝手な仮定ですが、

「いい政治がいい経済をつくる。」

と僕は考えています。

「信頼できる政治家や信頼できる政府がいい経済でできる。」


ことになります。


今、ニュースをみても、信頼できる政治家がいないのは

ずーっと話題になっていること。いつもすぐ退陣が

起こり、新しい人がやってきては「カイゼン」「日本のプライド」「構造改革

などをあげては、消えていきます。


議論のスタートラインとして

「世界はこうだから、日本はこうしていく必要がある。」

という視点で考えていく必要がより重要になってきている。


世界の状況はここ10年でガラリと変わりました。

今の状況を議論したりすると時に、

高度成長期やいままでの日本の成長回顧をしていても

役に立たない。むしろ、この10年で日本は後退している

部分も数多くある。



もはやGDPなどで

暮らしの中での経済力や豊かさの基準を

みてしまうと、世界においてかなり低くなってきています。


例えば日本のGDPはかつての勢いを失ってきています。

87年に、一人当たりGDPで世界一となり、それから93年まで、

一位を維持してきました。


それが現在、

経済協力開発機構OECD)加盟30カ国における1人当たりの名目国内総生産GDP)は

日本は19位に転落している。

http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0812/26/news056.html


最近においてもまだ解決していない

年金問題

・雇用の問題

第一次産業の今後の方向性


の問題も、結局のところ

「信頼してまかせる政治家」がいないから

何をしても、上手くいっているのかわからないのでは

ないでしょうか。


GDP2%の成長?それがどうした?

それよりも年金問題のプロジェクトが何%進んでいて

あとどのくらいの期間があれば完了し、完了後はこうなります。」

というような価値観、判断基準がハッキリろして人が

政治に必要なのです。


僕の友人で一人、

面白い政治家になりそーな人材がいるのだけど

総理大臣くらいになって

世の中をダイナミックに変えてもらいたいとおもう今日このごろ。