フィンランドMBA;日本は世界で一番、高齢者の多い国&少子化の激しい国

中国人の友達と話をしているときに

"安部首相ってどうよ?”という話題になった。


”いい感じだよ、中国とも仲良くやろうって感じだしねー”って答えると

”そうだよなー。しっかし安部首相かっこいいねー”といっていた。

うーん、やっぱ首相は国家のイメージですな。

ちなみに小泉さんはうちのドイツ人の友達から

”ロックスター”みたいな髪型の人っていわれていた。



さて、

安部首相についてあんまよくしらないので

どういった経緯で就任できたのか、どういうビジョンをもっているのか

ちょっと調べてみた。


小泉内閣”からの政権交代で取り上げられたトピkックをみていると 

靖国神社””日中関係””日本の外交姿勢”が主だったのかな。

最近だと”環境問題”をビジネス面からも支援しているようだ。


経済面だと、

ニートが増えてきたり、給料の格差の問題。

地方の自治体に中央政府のお金を増やしてどう政府の負債を

へらしていくのかなど。


今、日本ってとんでもない時代の境目だとおもう。


たまにフャイナンシャルタイムズ紙とかに日本関連の記事がのっていて

クラスメイトにきかれるのは”少子化の問題&高齢社会の問題”&”債権の問題”


日本は世界で一番、高齢者の多い国。

さらに高齢化のペースも一番早いだけじゃなくて、

歴史上で最高潮。いままでにないくらいスピードで高齢化がすすんでいる。


少子化”に関しても、歴史的に前例がないくらいの勢いで子供がいないらしい。

政府が”いっぱい子供を産めー!”なんていっても産むわけないしね(笑)

子供産んだらお金がかかるから、逆に子供産んだら毎年”50万円”報奨金とか。

お金がかからないよーにすればいい案もあるみたい。


政府がまずやらなきゃならないのは、外交問題金利の議論ではない。

まず生活に身近な問題の対応だとおもう。足元きっちりしとかなきゃ。


"年金問題””少子化””高齢者””子育て””職場における女性活用”に対して

一番最初にキチッとした”戦略”と”これからの手順”を明確にするべきじゃないのかな。


そうしないと本当に

日本で暮らしたくない人がたくさんでてくるかも。


まあ、おいしい食事とコンビニがある限り

日本から簡単に人はいなくならないとおもうけどね。