フィンランドMBA:いきていく戦略

shuuppa2007-07-23






授業で習った中で、”生き方戦略論”を習った。

内容としていは、これまでの政治、市場、経済などの

環境をもとになにが人の生き方の核になるのかを学びます。


その中でクラスの皆の意見が集められた。


その結果としては

”長期的な視野を持つこと”

”もっているお金(限られたお金)を何に使い、

どう稼ぐのか”

”生きていくリスクを理解すること”


→自分の目標と予定期間を設定し、中身を具体化させていくこと。



に落ち着きました。


でも言うが易し、行うが難し。クラスに皆

誰もこれができていないのが現状(笑)


いきていく戦略は本当に大事だけど、

自分がなにをしたいのか見つけることができる人は

かなり運がいいような気がします。


というのも、何をしたらいいのかは、

やってみないと全くわからないから。


これらのことはいつの時代においても

メリーゴーランドのように

ぐるぐるめぐり巡って問われているような感じもします。

その時々の流れや風潮もありますが、基本は同じでしょう。


僕らの世代では、まだ選択できる余地がいろいろ増えてきている

時代なので、救われているようなきもします。


不確実性の時代にこそ、

生きていく戦略というものをたてることで

ある程度の”線”をつくるのが必要なのでしょうね。


という自分は。。全然たてられないし、

いきあたりばったりの人生です。。




p.s

写真はドイツにあった数学博物館にて

デザインと数学も相性がいいみたいっす。