フィンランドMBA+:為替、不況、金融危機

今回の世界規模の不況については

・為替の大幅な変化

・信用危機

金融危機

の3つの要素によって

これまでに世界が体験したこともない

状況になっていると思っています。



例えば、為替が「1ドル=89円」になることで

なんで雇用を減らす必要があるのか?


ニュースをみて理解している人はどのくらい

いるのかちょっと気になるところ。


経済って非常に「連携的」で、

こうなったらこうなるってのは

ある程度予測がつくもの。


つまりいろいろな状況につながっているので

イメージしていくのがとっても大事です。


たとえば、為替についても

「1ドル=89円」になったら

製造業に大きな影響がでます。


特に海外に製品を輸出している企業にとっては

大きな損失がでます。


さらにその損失が長期的に

なると経営者が判断すれば、

研究費用、雇用者などのコストカットを

していかなれければ、経営を継続できなくなります。

そういったイメージ(ストーリを描くこと)が

ビジネスではとっても大事ですね。



となると、

派遣を解雇をする経営的判断、状況、数字的な理由、

をもっと理解した上で、だんだん全体的な状況が

みえてきます。

ニュースは瞬間的なもの。


その瞬間的なニュースをつなぎ合わせていくと

「その先の経済」や「中長期的な展望」が

みえてくるとおもう今日この頃。