フィンランドMBA+:日本の眼、海外の眼


ひとつのニュースに関して、
様々な視点からみることで、本質が見えることがよくあります。

経済ニュースに関しても、
日本の報道と海外の報道をみるのお
そのためです。

山新政権に対してのコメントは
海外と日本とでは様々な意見があります。

日本では、事業見直しや市橋逮捕にゆれておりますが
海外で、日本の政治及び財政問題について
かなり極端だが、厳しいコメントが出始めています。

It is Japan we should be worrying about, not America
http://www.telegraph.co.uk/finance/comment/ambroseevans_pritchard/6480289/It-is-Japan-we-should-be-worrying-about-not-America.html

ポイントとしては、

です。

でも日本の財政赤字については
すでに10年くらい前から問題になっている。
それを管理できていなかったのはその前の政権である
自民党に大きな原因があります。

また国債についても、
日本は主に国内向けに販売(国内金融機関と郵貯、そして国民)をしているため、
ここまでの財政赤字や低金利にかかわらず、販売することができていた。

つまり、この構図が鳩山新政権になったことで
大きく図くれてきていると指摘されています。


Regime-change in Tokyo and the arrival of Yukio Hatoyama's neophyte Democrats ? raising $550bn (£333bn) to help fund their blitz on welfare and the "new social policy" ? have concentrated the minds of investors at long last. "Markets are worried that Japan is going to hit a brick wall: the sums are gargantuan," said Albert Edwards, a Japan-veteran at Societe Generale.

"Can these benign conditions be expected to continue in the face of even-larger increases in public debt? Going forward, the markets capacity to absorb debt is likely to diminish as population ageing reduces saving," said the IMF.

The savings rate has crashed from 15pc in 1990 to near 2pc today, half America's rate. Japan's $1.5 trillion state pension fund (the world's biggest) has become a net seller of government bonds this year, as it must to meet pay-out obligations. The demographic crunch has hit. The workforce been contracting since 2005.

Japan Post Bank is balking at further additions to its $1.7 trillion holdings of state debt. The pillars of the government debt market are crumbling. Little wonder that the Ministry of Finance has begun advertising bonds in Tokyo taxis, featuring Koyuki from The Last Samurai. If Japan's bond rates rise to global levels of 3pc to 4pc, interest costs will shatter state finances.


個人的にはこれ以上国債を増やすのではなく
消費税などの税金を上げて、税収を増やし、さらに事業編成などで支出をへらし、
現状ある財政をなんらかの形で運用し、立て直していくしかないと考えています。

今後も引き続き
海外における鳩山政権情報を
ウォッチし続けようと思う今日この頃