フィンランドMBA+:液晶TVと1秒間240コマ

さてテレビの話についての続き。


最近のテレビの状況は調べれば調べるほど面白い。


最近のモデルでいうとLED搭載モデルが

最新モデルとして出始めてきている。



なおLEDモデルも



エッジ型と直下型



ソニーなどは直下型を採用し、

極薄型テレビを追求している。

最近ではNX800モデルというものがでて

1秒間240コマにしている。



通常では1秒間60コマなのだが、

液晶だとどうしても残像がのこってしまい

カタカタした映像になりがちだった。

だからプラズマの方が、スポーツには最適と

いわれていたが、その問題を解消。





「 モーションフロー240Hz 」: 4倍速240コマ

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?030290

実際に量販店にいって

みてきたのだけど、綺麗。。。

というか綺麗すぎる。。



液晶なので鮮やかにみえつつ、

さらにすっごく動きが滑らかでした。


ちなみに東芝なども同じような

映像の残像の問題を解決すべく

W倍速という技術を採用。



ところが、ソニー東芝だと

そのコマ数を増やしかたが違うみたい。



ソニーの四倍速は同じ絵を入れないで

絵を滑らかに見せる為に補正している。それを 1秒間240コマにするのだから

驚く。。というより目と脳みその認識できる許容範囲を

超えていると思う。



東芝のW倍速では

黒をはさんでいれることで

同じ絵が続かないようにして、

その次にまた次の絵をいれている

これはプラズマの点滅に近い発想で

キレを良くするという考えだそうです。



映像を滑らかに見せる為に

本当にいろいろな映像処理の方法が

あるので、あとは個人的な好みになうのでしょうかね。


なんか

いろいろ最近のハイビジョンの映像を

最新のLEDモデルのテレビでみていると

実際に現地にいって

景色を見るよりもテレビの方が綺麗にみえるように思える

ケースもかなり出てくると思った今日この頃。。